top of page
ふうま
どの猫よりも活発で活動的な[ふうま君]。

交通事故で負傷として保健所に収容されました。
残念ながら譲渡できない猫になっておりボランティアねこ活が引き出しました。

当時はガリガリで痩せこけており、事故のせいで内臓の損傷が激しく血尿が続きました。外での生活が厳しかったことを物語っていました。

最初は痛みからなのか威嚇も酷くなかなかオムツをつけられない日が続きました。
痛みもなくなり下半身不完全麻痺が確定になった頃にはお尻洗いもオムツも簡単にさせてくれるようになりました。

今ではお尻洗いに洗面所に移動するときは首に腕をぐっと巻きつけて甘えてきます。
可愛くて仕方ないです。

交通事故の後遺症で、神経が萎縮しており下半身不完全麻痺の3匹の中では一番麻痺が酷いです。
リハビリは効果なしとのこと。
今動く前脚を大事にしていくことが最良とのことでした。

注意すべきのは膀胱炎と便秘です。
尿は自分で出せるものの出し切るのは難しいので刺激を与えると難なく出ます。
ただ膀胱炎はなりやすく、薬の反応も良く、直ぐ改善しますが繰り返します。
お尻洗いをこまめにしてあげるのがいいです。
また便秘になりやすくあまり酷いと骨盤に便がひっかかります。
なのでフードは可溶性に限ります。
おやつは何でも食べます。

下半身不完全麻痺は大変と人間は思いやすいですが[ふうま君]はおもちゃで遊ぶ時も全力、他の猫を追うのも全力。
どの子よりも移動が早いです。
前脚の筋肉がとても発達してます。

下半身不完全麻痺なのでオムツは必須でオムツ替えも3回以上は必要でお尻洗いも必須です。

健全な猫よりもハードな移動をするのでオムツが脱げないようにオムツ替えはしっかりするのをオススメします。

健全な猫より力も強くケンカも負けません。
そしてとても甘えん坊なのもチャームポイントです。
可愛いくて頑張りやの[ふうま君]
是非お迎えをお考えくださると幸いです。

お散歩ムービー

この仔がいるシェルター情報
ボランティアねこ活

ボランティアねこ活

10:00
17:00
この施設へのお問い合わせ

ふうま

男の子
2019/1/1
雑種
6
歳 (推定)
保護犬・保護猫

読込中

bottom of page